かずわん先生の電気工事士技能試験教室 | |
|
|
|
|
2個同時に輪作り | |
便利な工具と電工ペンチを使うと簡単に輪作りができます。 |
|
下は左利きの作業です。 |
|
寸法を測って心線長さを出すよりペンチを併用した方が早く確実に同じ大きさの輪を作ることができます。 100回に1回でも失敗するような作業方法は、試験本番で失敗する恐れがあります。試験では僅かなミスが大きな時間のロスになります。ミスの全くない確実な作業をするには、ペンチ併用をおススメします。 |
|
この工具は、使用時に少しコツが必要です。(慣れれば誰でも使えるようになります) 外装はぎ取り時に工具を握った後、握りを緩めて下さい。握ったままはぎ取ると絶縁被覆に傷が付きます。 |
|
便利工具と電工ペンチで輪作り ランプレセプタクル用の輪作りです。 |
|
トップメニュー |
|
便利工具(切断、外装、絶縁被覆はぎ取り、輪作り ができます。) | |
輪作りも、本来、4ミリと3.5ミリの輪を作れるものですが、2本同時につまんで簡単に輪を作ることができます。 練習すれば10秒かけずに2個の輪を作ることができるようになります。 (試験では、欠陥をとられない輪を確実に作ってください。) |
|
VVFなら、外装のはぎ取りから、輪作り2個完成までゆっくり作業して30秒以内でできます。(個人差はあります。) |
|
IV5.5スケヤの被覆もはぎ取れます | |
P957は写真のように、IV5.5スケヤの被覆もはぎ取れます。 写真のようにはさんで、電線又は工具を数回捻れば取ることができます。 心線に傷は付きません。(正規使用法ではありません。) 2mm2心のケーブル外装をはぎ取る部分を使います。 |
|
|
|
|
|
技能試験用工具紹介 |
|
|
|
トップページ プロフィール 趣味 休憩室 | |
|
|
|