かずわん先生の電気工事士技能試験教室 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
電気工事士技能試験で使用できる工具 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
電気工事士技能試験の工具は各自で持参します。 工具の貸し借りは禁止されていますから絶対に忘れないようにして下さい。 工具は電動工具以外なら何でも使用可能で、ケーブルストリッパーなども使えます。 圧着工具(圧着ペンチ)は、柄が黄色のJIS適合品を用意して下さい。 電気技術者試験センターでは、最低限必要な工具7点を指定工具として定めてます。 |
|||||||||||||||
指定工具7点 | |||||||||||||||
電工ペンチ 電線の切断 輪作りに使用 差込器具の寸法出しに便利 人差し指を中に入れて使うと危険です。 |
+ドライバー ねじ止め器具に使用する。 試験では柄の細い方が作業しやすい |
||||||||||||||
電工ナイフ 電線被覆の剥ぎ取りに使用する |
ウォーターポンププライヤー 管工事が出題された場合に必要 |
||||||||||||||
−ドライバー 連用器具取付けで使用する |
圧着工具 リングスリーブ用 黄色の柄のもの 人差し指を中に入れて使うと危険です。 JIS適合品 ○、小、中、大の圧着マークが付きます。 |
||||||||||||||
メジャー 20センチ以下の定規で充分です |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
トップメニュー |
|||||||||||||||
その他の工具 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
電気工事士技能試験では、電動工具以外なら何でも使えます。 ケーブルストリッパも使用可能です。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
電気工事士技能試験の練習用材料は、合否に影響するものがあります。 練習は試験に出たものと同じもの、あるいは同等品を使うことをおススメします。 |
|||||||||||||||
ナイフとペンチを使った輪作りです。(私は左利きです。) 技能本やDVDの作業は、撮影のために右手で作業をしています。 この動画は、古い電線を使ったので、被覆が取れず手こずっています。 短い半端のケーブルを使い、 外装被覆、絶縁被覆のはぎ取り→ペンチを使って輪作り、までの練習を繰り返すだけでも、 工具使いの練習になります。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
トップページ プロフィール 趣味 休憩室 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
技能試験用工具紹介 | |||||||||||||||
|